おのぼりさん
昨日は久しぶりに南京町(神戸中華街)へ行ってきました(*^_^*)
子供が生まれてからはすっかりハーバー派になっていたので、以前こっちの方で働いていた時には見慣れた町並みが、何だか遠足に来たみたいにワクワクo(^-^)o
ついでに大丸で、「ボックサンでケーキ買う〜♪」「ツマガリでクッキー買う〜♪」とはしゃいでいると、母に
「おのぼりさん)^o^(」
と言われてしまった・・・
たしかに( ̄□ ̄;)!!
| 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0)
昨日は久しぶりに南京町(神戸中華街)へ行ってきました(*^_^*)
子供が生まれてからはすっかりハーバー派になっていたので、以前こっちの方で働いていた時には見慣れた町並みが、何だか遠足に来たみたいにワクワクo(^-^)o
ついでに大丸で、「ボックサンでケーキ買う〜♪」「ツマガリでクッキー買う〜♪」とはしゃいでいると、母に
「おのぼりさん)^o^(」
と言われてしまった・・・
たしかに( ̄□ ̄;)!!
| 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0)
昨日は長男の幼稚園の説明会に行ってきました。
説明会が始まるまでの間、さながらバーゲンに赴いたかのように、てんやわんやなりながらスモッグや体操服やら何やら購入しまくって、どっと疲れ(+_+)
その後説明会の間は、子ども達は体験入園という事で、親子離れて長男は教室で幼稚園体験をしていた訳です。
気になる・・・気になる・・・・
説明会が終わって長男を教室に迎えに行った際、先生に「どうでしたか?」と聞くと、「途中ママを思い出して泣きかけましたが、折り紙をさそったら、自分なりに一生懸命折っていましたよ(*^_^*)」との事で、まあ、一安心(?)
英会話でママと離れる事に多少は慣れていても、環境も違うし、子供の数も違うしで少々心配していましたが、やれやれ・・・と棟胸をなでおろし。
帰りの車で長男に質問攻め。
「どうだった?」
「何したの?」
「どんなお友達がいたの?」
などと聞きまくっていたのですが、途中長男が
「あのね~意地悪してる子がいたの~」
え!?(=ロ=;)
き・・・きた!一番の心配事
それで!?意地悪されたの!?
「ううん。あのね~。見てたの」
・・・・・・
そう。見ていたの・・・(複雑)
「泣いてたの・・・」
(+_+)うんうん。見てるのも辛いよね・・・
「それで、ポン太はどうしたの?」
どうもこうも、何も出来ずただ見てたんだろうな・・・・本人見ていたって言ってたんだから・・・・・・
大間違い!
「笑ってた( ^)o(^ )」
爆!
母は育て方を間違った・・・・(>ロ<)
スネ夫がいる!!!
ここに・・・・(TロT)
かなりショック・・・・・・
| 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0)
今日は遅ればせながら、実家でお餅を作りました。
勿論、ホームベーカリーですが(*^_^*)
子供たちも丸めるお手伝い・・・
めっちゃ生き生き(o^o^o)爛々と手伝ってくれましたが、案外父がちぎってくれたままの方が整っていたような・・・(;^_^A
でも、つきたてのお餅って美味しすぎ〜(^Q^)
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
最近のコメント